メニュー

お知らせ

使用済みオムツの廃棄について (2025.03.24更新)
令和7年4月1日より、横浜市の病児保育室では施設内で交換した使用済みオムツは各施設内で廃棄することになりました(無料)。 オムツはこれまで通り入室時に持参していただくのに変わりはないですが、お持ち帰… ▼続きを読む

新型コロナウイルスワクチン接種 (2024.07.18更新)
当院では新型コロナウイルスの予防接種(定期接種、任意接種)は行っていません。今後の接種の予定も今のところありません。 接種可能施設については、横浜市のホームページをご覧ください。… ▼続きを読む

ホームページリニューアルしました。 (2024.05.31更新)
ホームページリニューアルしました。… ▼続きを読む

3~5号様式が変更されました (2023.10.08更新)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に伴い、安心安全にお預かりするために令和3年9月6日から入室前に検査を実施します。 こちらをお読みいただきますようお願いします。… ▼続きを読む

インフルエンザ陽性時における入室前の新型コロナウイルス感染症のチェック:はるぞら (2022.11.23更新)
横浜病児保育室はるぞらの入室前検査について更新しました。 こちらをお読みください。… ▼続きを読む

利用料金のお知らせ:はるぞら (2022.04.23更新)
こちらをお読みください。… ▼続きを読む

入室前の新型コロナウイルス感染症のチェック:はるぞら (2022.01.11更新)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に伴い、安心安全にお預かりするために令和4年1月12日から入室前に検査を実施します。 こちらをお読みいただきますようお願いします。… ▼続きを読む

ひろたりあん通信Kids7月号の取材 (2021.07.22更新)
▼続きを読む

おたふくかぜと難聴 (2020.08.18更新)
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)は、2~3週間の潜伏期間の後にムンプスウイルスによる耳下腺(耳の下)の炎症(痛みと腫れ)が現れる感染症です。感染してもその多くは後遺症を残さず軽症で終わります。また不顕性… ▼続きを読む

子どもの熱中症 (2020.07.19更新)
関東地方も来週頃には梅雨が明けると思われますが、今年の夏は例年よりも猛暑となる予報です。これからの季節、熱中症に注意が必要です。 高温多湿下に長時間いることで多量の汗により体内の水分や塩分が失われし… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME